
今回の測定結果は、除脂肪体重が大きく増加しており、素晴らしい結果となりました。
この状態に満足せず、さらに良い状態を作っていこう。
食事もトレーニング!
この意識は、アスリートである以上忘れないようにしましょう!
再び、甲子園へ!!

食トレを開始して初めてのシーズンを迎えます!
昨年と比べると体重も増え、理想体重を越えた選手も増えてきました。
夏は、リベンジです!
強豪相手にあと一歩での敗戦が続いています。
勝ち抜くために、ここからの食トレを更に徹底していこう!!
人生で一番の努力を!!
春の大会は、ベスト8という結果でした。
良い部分と課題と両方見つかったと思います。
夏に向けて、どこよりも厳しく練習し、強くなって行ってくれると思います。
だからこそ、食トレが欠かせません!
夏は、さらにきつくなります。
今から食べるものが、アスリートとしての実力になります。
食べるのも練習!
食トレで、さらに強い体にして絶対に甲子園を掴みましょう!
練習を見ても、昨年より練習量がかなり増えています。
挨拶の姿、チームの雰囲気も変わってきました。
ただ、まだまだ体が甲子園に届いていません!
夏に向けて、最低でも理想体重まで増やしましょう!
そのための食トレです。
強くなりたければ、食べよう!
今踏ん張って、夏は甲子園で恩返しをしよう!
やれることを全力で!!
合宿後の測定ということで、体重は少し落ちぎみでした。
しかし、夏の大会の決勝戦は、もっと疲れています。
もっと暑いです!
こんなところでバテていてはいけません。
甲子園に行くための食トレです!
ここが踏ん張りどころです。
食べ方の変化、食べ物の変化、食べる時間の変化を加えながら、夏に備えましょう。
食トレ実践しているからこそ出来ることです!
ここからが本番!
甲子園に向けて、妥協無し!
あと少しで届かない甲子園。
その差は技術だけでは補えません!
圧倒的に勝つためには、まだまだ甘さが残ります!
暑い、きつい、時間がない、は当たり前です!
暑いからこそ、きついからこそ、さらに強くなるチャンスです!!
ここから夏に向けて、体重を増やして、さらに強くななろう!!
意識は高く!全国制覇!
いよいよシーズンに入っていきます。
気温も暖かくなり、運動量も増えていきます。
アスリートである以上、強くなるために食トレは欠かせません!
今回、夕食のチェックもしました!
食トレの意識も少しずつ上がってきています!
暑い夏で戦い抜くために、今の意識を忘れず、食トレでも競い合いながら、お互いを高めていこう!
最強を目指して行こう!!

春の大会では、持ち味を出す前に敗退してしまいました。
夏だったら、悔やむに悔やみきれません!
少しの不安も無い状態で夏の大会を迎えられるよう、自分の弱さを克服していきましょう。
まずは、体重です!
セミナーで習った理想体重まで、意地でも増やそう!
そして自信をつけていこう!
甲子園に行きたかったら食う!
まずは、そこからです!
ここから甲子園に向けて、這い上がろう!

食トレをスタートして3ヶ月が過ぎました。
インボディ測定をしてみると、除脂肪体重が大きく増加してきました!
しかし、甲子園に行くためには、まだまだ足りません。
毎日の食事もトレーニングです。
きつくなってからが勝負!
妥協していては甲子園にいけません!
せっかくの良い練習を、能力に変えていくために、徹底した食トレをしていきましょう!
まずは、取り組みは日本一に!!

いよいよ、実践開始です。
思ったより力が発揮できない選手もいたかと思います。
指導で話をしていくと、食トレでもまだ甘い部分がありました。
自分の体のことを本気になれない選手は、アスリートとして、野球にも本気になれません!
プラスに考えれば、まだまだ伸びる材料がたくさんあるということです!
夏は、体力勝負です。
甲子園に行く、という自覚があるのなら、もう一度初心に戻って食トレを再スタートしよう!!
夏はもだと強くなって、見返してやろう!
全ては勝つために!!