宮崎県立 富島高校 | メディケアスポーツ
食トレマガジン — 高校球児の戦える体をつくる必読マガジン —

宮崎県立 富島高校

宮崎県立 富島高校
宮崎県立 富島高校 野球部
SCHOOL DATA

開校年/1916年 創部年/1948年甲子園出場歴/2018年春、2019年夏、2022年夏

濵田 登 野球部監督

濵田 登

野球部監督

母校・宮崎商業高校を率いて2008年に甲子園出場。2013年から弱小校だった富島高校を育て上げ、3回甲子園へ。計4回教え子を聖地に導いた。

食事管理がチームを強くすると分かっていても、寮がない高校では弁当や家庭の料理をつくる保護者の負担を増やすことになるので「こういうのを食べさせてください」と求めるのは気が引けることでした。そんな中、プロテインを「強化食」に置き換えたことはいい判断だったと思います。強くなるための必須アイテムです。

効果を1番感じるのは、やはり夏。以前は連戦になると暑さで体力も精神力も削られて、それでも勝ち切らないと甲子園に辿り着けないからと、無理をして試合中によく足をつっていました。でも、食トレをすると足をつらなくなって、試合後にまだ体力があり余っているようにも感じます。野球嫌いをつくらない、途中で辞める子を出さないという意味で、僕がテーマに掲げている「人を遺す」の体現にも繋がっているかもしれません。

1年生の終わりには人生初のホームランが打て、スローイングも速く強いボールを投げられるようになり、身体の変化を実感しました。これからもまだまだ筋肉量を増やし、限界を超えられるように頑張ります!
「強化食」を残さず毎日飲んだことで身体が強くなり、体調管理もしっかりできて、万全な状態で練習や試合に臨むことができました。食トレをした2年半は間違いじゃなかったし、やってきて良かったなと思っています。

掲載内容に関しては制作時の情報となります。

当社は、認定個人情報保護
団体である一般社団法人
JAPHICマーク認証機構の
対象事業者です。
JAPHICマーク

DERME 健康理念とSDGs

SDGs SDGs
SDGs17の目標 SDGs17の目標 SDGs17の目標 SDGs17の目標 SDGs17の目標 SDGs17の目標 SDGs17の目標 SDGs17の目標